リフォームをお考えの方へ

リフォーム工事について

これまでの日本の住宅業界は、「建物を造っては壊す」の繰り返し、いわゆる「スクラップ&ビルド」の考え方が主流でした。 しかし近年では、人口減少や少子高齢化の影響により住宅の新築工事が減少し、全国で約820万戸の空き家(住宅ストック)が発生していると言われています。こうした背景から、今ある住宅を活かす「リフォーム」に注目が集まっており、国もこれを後押しして助成制度を拡充しています。リフォームを依頼する際は、その事業者がこうした制度に対応しているかどうかも、業者選びの重要なポイントのひとつになります。

自治体の助成制度

地方公共団体におけるリフォーム支援制度検索

自治体でもさまざまなリフォーム助成を行っています。
住宅リフォーム推進協議会のホームページで検索できます。

リフォームに関するローンをご検討の場合は、
〈中央ろうきん〉がおすすめです

〈中央ろうきん〉は、働く方とそのご家族のための協同組織金融機関です。
労働組合や生協との連携を通じて、組合員の皆さまに特別な金融商品やサービスを提供しています。

事前審査もWEBサイトから申し込みが可能なため、〈中央ろうきん〉ホームページをご覧いただき、ご検討ください。

サイトトップページ⇒「商品・キャンペーン」⇒「かりる」の中に「リフォームローン」の説明ページが用意されています。
なお、お客様の状況に応じて金利等の取り扱い条件が異なるため、詳しくはお近くの〈中央ろうきん〉営業店までお問い合わせください。

ご相談・お問い合わせ

お客様が当協議会会員に依頼し、施工された住宅リフォーム等の工事において、万が一、施工上のトラブルや対応の不十分、その他疑問などありました場合やリフォームに関するお問い合わせは、当協議会にお気軽に相談ください。